うちの生粋江戸っ子の姑と、あちらの生粋京女の婚約者母がバトってた。
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その10
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561/
397: 名無しさん@おーぷん 2015/11/17(火)18:16:55 ID:6dZ
義兄家の息子の結婚が決まって顔合わせがあったんだけど
うちの生粋江戸っ子の姑と、あちらの生粋京女の婚約者母がバトってた。
私は方言全然わからないので口でも文章でも表現できないけど
京ママ「そないな事いわはりましてもー」
姑 「てやんでい、べらぼうめー」
って感じの言い争い。両方ともネイティブだから、ものすごくナチュラル
京ママは遠回しで察してちゃんな京言葉でグイグイくるし
姑は落語のように即打ち返し。
まあ・・・、絶滅危惧種の東京弁の方が分があった。
京ママの要求が理不尽で、うちの側は京都弁を理解するのに時間がかかるし
タイムロスを利用してガンガン攻められるわけで、婚約者ちゃんは
鬼のような顔で怒り心頭、こっちはどうしていいかわからなくてオロオロ
ちょっと修羅場に突入しそうな不穏な雰囲気だったんだけど
呆けてニコニコしているだけの姑が突然しゃべりだしたんだよね。
嫁いで30年近いけど、たまーに単語で方言が出る事はあっても
姑が東京弁でしゃべるの初めて聞いたよ。
顔合わせの前も後もすっかり呆けちゃって、何を言ってもニコニコしているだけ
なんであの時だけ覚醒したのかわかんないけど、呆けてるようで
しっかり周りの会話を聞いていたんだね。
ちゃきちゃきしていて、裏表のないサッパリした人でとてもいい姑さんだった。
あんな強い口調で何か言われたり注意されたりした事もなかったので
本当に驚いたよ。
うちの生粋江戸っ子の姑と、あちらの生粋京女の婚約者母がバトってた。
私は方言全然わからないので口でも文章でも表現できないけど
京ママ「そないな事いわはりましてもー」
姑 「てやんでい、べらぼうめー」
って感じの言い争い。両方ともネイティブだから、ものすごくナチュラル
京ママは遠回しで察してちゃんな京言葉でグイグイくるし
姑は落語のように即打ち返し。
まあ・・・、絶滅危惧種の東京弁の方が分があった。
京ママの要求が理不尽で、うちの側は京都弁を理解するのに時間がかかるし
タイムロスを利用してガンガン攻められるわけで、婚約者ちゃんは
鬼のような顔で怒り心頭、こっちはどうしていいかわからなくてオロオロ
ちょっと修羅場に突入しそうな不穏な雰囲気だったんだけど
呆けてニコニコしているだけの姑が突然しゃべりだしたんだよね。
嫁いで30年近いけど、たまーに単語で方言が出る事はあっても
姑が東京弁でしゃべるの初めて聞いたよ。
顔合わせの前も後もすっかり呆けちゃって、何を言ってもニコニコしているだけ
なんであの時だけ覚醒したのかわかんないけど、呆けてるようで
しっかり周りの会話を聞いていたんだね。
ちゃきちゃきしていて、裏表のないサッパリした人でとてもいい姑さんだった。
あんな強い口調で何か言われたり注意されたりした事もなかったので
本当に驚いたよ。
続きを読む