井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

怠惰にダラダラと何事にもやる気のない長男、学校でもお世話係がいるみたい

   

スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part65
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1489413801/


852: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)10:20:47 ID:o2c
息子の事で相談があります

我が家は私、夫(単身赴任中)、長男(高校生)、長女(中学生)の4人家族なのですが
とにかく長男が何事にもやる気がなく、いつも怠惰にダラダラ過ごしています

学業の方は何とか平均~中の上なのですが、運動に関しては手を抜いてるのか
元々駄目なのか、一部の項目以外は常に最低点です
(握力などは、女子の平均以下でした…)

学校でも、半分お世話係みたいな有名がいるらしく
その子に学校生活の面倒を見てもらっている状態だと、
担任から注意されてしまいました

また、家でも常に寝てるか起きててもソファーかコタツでダラダラしており
元気さや活発さの欠片も見当たりません
家だけではなく学校でもその様な感じらしく、小~中ではいつも三者面談などで
「××君は活発さ、積極性に欠けています」と言われていました

普段は私が叱れば良いのかもしれませんが、
私もフルタイムで働いている為(今日は溜まった代休の消化中です)
なかなか難しく、長男に似ずしっかり者の長女に頼っている状態です

今ですら今後の将来が不安なのに、これから先、大学や就職などで
長男が人並みに動けるとは現状ではとても思えません
我が子ながら、「面倒だからニートする」と平気で言いかねない子です…

このままだと長男の将来が本気で心配です
どうすれば長男の意識を改善し、
何事にも前向きに積極的に取り組める様になれるでしょうか?


続きを読む

 - 未分類

S