家がすごく貧乏だったから服より食べることで精一杯で、大人になった今、何を着ていいかわからない
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part76
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1501293201/
54: 名無しさん@おーぷん 2017/07/30(日)02:02:31 ID:4gn
真面目にさ、服のことがわからない
家がすんごく貧乏だったから、服のこと考えてる暇もなかった
食べるので精一杯
マジ着られるものがあればいいって状態で育つと、
他人からどう見られてるかって意識する目が養われないらしい
思春期になってももはや取り繕うようなプライドもなく、就活で初めて意識したレベル
服の知識もなくて、ズボンの種類もチノパン何それ?って状態
わからない単語を調べても
未知の単語で説明されているからやはりわからないし、実態が伴ってこない
勉強しようと20代向けの雑誌見たけど、
宇宙語の羅列みたいになっててついていけなかった
チノパンの例であげると、どっからどこまでをチノパンというのか。
何を持ってチノパンと定義してるのかを理解できない感じ
映像ならいけるかと昼間のヒルナンデスとかでやってる
ファッションの番組録画して数年見続けてるけど
次から次へと流行りはかわるし、新しい名前出てくるし、
覚えた頃には覚えたものは時代遅れで店行っても取り扱ってなかったり、ついていけない
そして気づいたのがおしゃれな形の服は実際に着てみると着方が分からない
肩出しとかブラジャーの紐どうしてるの?って思う
家がすんごく貧乏だったから、服のこと考えてる暇もなかった
食べるので精一杯
マジ着られるものがあればいいって状態で育つと、
他人からどう見られてるかって意識する目が養われないらしい
思春期になってももはや取り繕うようなプライドもなく、就活で初めて意識したレベル
服の知識もなくて、ズボンの種類もチノパン何それ?って状態
わからない単語を調べても
未知の単語で説明されているからやはりわからないし、実態が伴ってこない
勉強しようと20代向けの雑誌見たけど、
宇宙語の羅列みたいになっててついていけなかった
チノパンの例であげると、どっからどこまでをチノパンというのか。
何を持ってチノパンと定義してるのかを理解できない感じ
映像ならいけるかと昼間のヒルナンデスとかでやってる
ファッションの番組録画して数年見続けてるけど
次から次へと流行りはかわるし、新しい名前出てくるし、
覚えた頃には覚えたものは時代遅れで店行っても取り扱ってなかったり、ついていけない
そして気づいたのがおしゃれな形の服は実際に着てみると着方が分からない
肩出しとかブラジャーの紐どうしてるの?って思う
続きを読む