井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

義兄子「自分は買ってもらえなかったのに、1年生風情がマイ楽器ずるい」

   

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?149【義弟嫁】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1500337129

900:名無しさん@HOME:2017/08/21(月) 17:09:48.01 ID:0.net
うちの子が中1、義兄子が中2で同じ公立中。
吹奏楽で有名な学校で、二人共吹奏楽部に入部している。

人気の部で部員が多いのと、
性別が違うのでいとこ同士で同じ部活でもほとんど交流はない。

お盆に義実家で集まった際に中学の吹奏楽の話になって
うちの子が誕生日が7月なので、
向こう3年間の誕生日とクリスマスのプレゼント先払いで
フルートを買ったことを話した。

いきなり義兄子がわめきだし何が何やら唖然。
義兄子
「自分は買ってもらえなかったのに、
 1年生風情がマイ楽器がずるい」

義兄嫁「なんで今ここで言うか?空気嫁。
 3年生の引退まで娘ちゃんに貸せ」


貸す気はないし、うちの子にきいたら担当の楽器も違う。
義兄は飲んでてヘラヘラしてるばっかりだし、
うち夫は仕事であとから来るって居ない。
そうこうするうちにお寺さんが来る準備やなんやかんやでウヤムヤになった。

うちの子が、いとこが引退するまで
フルート持ってくのやめようかと悩んでるのが可哀想。
引退って3年生の6月末なのでほぼほぼ1年先だし、
持っていかなきゃ行かないで「使わないなら貸せ」て言われそう。

今3年生の部長さん(引退したばかり)とは
親子ぐるみで付き合いがあるから、話してみようか悩んでる。


続きを読む

 - 未分類