娘が所属している運動部はタイムが遅いと全員にペナルティがあるのでクリアできない娘が辛くなってしまってる
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part76
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1501293201/
416: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)11:42:07 ID:5H3
私は吹奏楽部しか経験ないからわからないんだけど
娘が運動部に所属していて、女子が少ないなか
娘の身長が143センチ、他の女の子が
全員先輩で165センチ以上と身長差がかなりある
走ったり泳いだりしてタイムを測るんだけど、
娘は泳ぎは一番早いんだけど、陸上だとどの距離でもタイムが一番遅いらしい
50メートル走だと8.6秒
他は校舎周り一周とかなので距離はわからないけど、
二番目に遅い子からさらに2分ほど遅いらしい
早い子で30分切るくらいの距離らしい
娘は37分ほど
顧問が先輩の一番遅い子が34分代だから、
35分切るように線引きしていて、
クリアできないと男子も全員でペナルティを受けるらしい
娘は唯一の一年女子だから、毎回引っかかってしまうことが精神的に辛いみたい
部活に行く時間になるとお腹が痛くなってしまって、今週入ってから休んでる
私からすれば身長差もあるし、
3月生まれの一年生でまだ体もできてるとは言い切れない状態で
ここまで精神的に負担をかける部活のルールっておかしくないかと思うんだけど
顧問に相談してもいいものかな
他の部員らから「お前のせいで」って
責められるのは違うと感じるんだけど、運動部はそんなもの?
娘が運動部に所属していて、女子が少ないなか
娘の身長が143センチ、他の女の子が
全員先輩で165センチ以上と身長差がかなりある
走ったり泳いだりしてタイムを測るんだけど、
娘は泳ぎは一番早いんだけど、陸上だとどの距離でもタイムが一番遅いらしい
50メートル走だと8.6秒
他は校舎周り一周とかなので距離はわからないけど、
二番目に遅い子からさらに2分ほど遅いらしい
早い子で30分切るくらいの距離らしい
娘は37分ほど
顧問が先輩の一番遅い子が34分代だから、
35分切るように線引きしていて、
クリアできないと男子も全員でペナルティを受けるらしい
娘は唯一の一年女子だから、毎回引っかかってしまうことが精神的に辛いみたい
部活に行く時間になるとお腹が痛くなってしまって、今週入ってから休んでる
私からすれば身長差もあるし、
3月生まれの一年生でまだ体もできてるとは言い切れない状態で
ここまで精神的に負担をかける部活のルールっておかしくないかと思うんだけど
顧問に相談してもいいものかな
他の部員らから「お前のせいで」って
責められるのは違うと感じるんだけど、運動部はそんなもの?
続きを読む