臨月には里帰りする予定なのに、超遠距離別居の義母が「(私)のお世話をするからそっちに行く」と言って聞かなくなった。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part80
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505626735/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
782: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)18:31:14 ID:4OX
愚痴です
超遠距離別居の義母がちょっと…。
私が妊娠してることが分かり、安定期に入ったのでお互いの両親にそれぞれが伝えた。
そしたら義母が私のお世話をするからそっちに行くと言って聞かなくなった。
私は「そんな、いいですよ。臨月には実家に帰りますし、今も悪阻も治まって動けてますし。ですので、わざわざこちらに来なくても結構ですよ。生まれた時に来てください」と断ったけど、これまたしぶとい。
あの手この手、様々な理由をつけてこちらに来ようとする。
主人が言っても「あなたは夜勤が多い仕事だし、お世話をする人が必要よ」と言う。
だから、その場合里帰りすると何度言えば分かってくれるんだろう。
なんで飛行機の距離の人にわざわざ来てもらって世話してもらわにゃアカンのよ。
助かるどころか、こっちが気を使って疲れるんだけど。
泊まり込みとか止めて欲しいんですけど。
主人がバトルしてるけど、ゲリラで唐突に現れそうで怖い。
続きを読む
-
未分類