井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

新しい職場での仕事内容にまだ追いつけなくて必死で仕事してるけど、なんとか恋人との時間も確保してるつもりなのに

   

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part68
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492041773/


59: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)00:54:46 ID:XrF
4月から新しい職場になったんだけど、
自分は仕事が早い方ではないので、
担当案件を把握して締め日までに仕事をこなすのでいっぱいいっぱい

終電まで仕事したいけど、定時後の独特の若手達のノリに
まだ馴染めなくて、夜は頭も回らなくなるから
一旦帰り逆に終電で出勤して朝まで仕事してる

もちろん時間もないけど、そんな中でも
なるべく恋人に合わせた生活を死守しようとしてる
昼食べる時間削って電話したり、
本当は会議後の処理したいところを
一旦切り上げて恋人と会って別れてからまた職場に戻るとか

それでも3月以前より恋人に割ける時間は3割ほど落ちていて、
異動になったばかりだから、今だけだからと言ってきたけど
相手的には体調の心配&寂しさが募ってきたらしく、
無理しすぎだとか休んだ方がいいとか言ってくる

それが今、かなり精神的にしんどい
睡眠削っても相手に合わせて、仕事ももっとしたいけど追いつかなくて、
両方精一杯頑張ってるけど、逆方向に引っ張られると…
ただ、どんなに忙しくても放置された相手は
心が離れるのがわかってるからできる限り頑張ってる
相手としても理解を示そうとしてて、
それでも自分の状態(4月入って休みなし、終電出勤など)が許容量超えてるみたいで

とりとめなくて申し訳ないけど、どうしていいのかわからない
終電じゃなくて始発で行こうとか言われると
(朝一で上げなきゃいけない仕事あるのに無責任なこと言うなよ)
(これ以上高速=高負荷で仕事しろって事か)
(こうして電話のために割かれてる時間に
 仕事できてればもっと余裕あるのわかんないのか)とか

そんな風に相手のこと責めてしまうほど余裕がない中、
相手の思い遣りを受け取ってありがとうと思い遣り返さねばいけない事がつらい
泣きたい時に笑ってくれと言われてるようなしんどさなんだ
ただでさえ自分の行いに不満をもってる相手に、お前が負担だなんて言えない
でも辛い
今正常な判断ができてない自覚はあるから、どうしていいのかわからなくて書き込みました


続きを読む

 - 未分類