土日の朝、早起きな子供に合わせて起きるのは私、夫がゆっくり寝れるように9時までは気を使う
□□□チラシの裏5枚目□□□
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1494595698/
786: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)07:43:27 ID:uhd
土日の朝、早起きな子供に合わせて早起きしなきゃいけないのは基本私。
旦那を起こさないように
・朝9時くらいまで音の出るオモチャは禁止。なるべく別のもので楽しんでもらう
・戦いごっこ(技名などを叫びがち)も9時くらいまでNG
・録画を見せる際もボリューム控えめ
・寝室のドアは勿論閉める
・静かにしてるか監督しながら朝食の用意
これらのことに気をつけて、なるべく沢山寝られるようにしている。
しかし、私は寝るの大好きで毎日9時間は寝たい。
旦那の帰りが遅かったりでなかなか叶わなかった週は、寝る前に
「私が朝起きられなかったら、いつもの場所に食パンあるから、
冷蔵庫の常備菜とかウインナー適当に出して食べて」
と頼んでいる。
しかし、旦那が子供と共に起きた日は
・朝5時から変身ごっこ!オモチャも解禁!勝手に遊んでて!
・戦いごっこもOK!寝室に突入しても事故事故!
・アニメ見る?いつもの音量でいいよいいよ
・寝室のドア開けとこうね!ママの顔見たいもんね
・ママ起きないねー、ごはんコンビニに買いに行くぅー?(大声)
と、全く配慮を感じられない。
いつもこんな感じだから、今度この調子でやったるわ。私もあんたみたいに10時に起たいよ!
続きを読む
-
未分類