井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

同世代の人は皆子持ちで、悪気なく子供の話を持ち出してくるのが正直苦痛です。

   

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part84
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509655432/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

質問・相談
769: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)04:08:11 ID:ylj
子供の話を振られるのがものすごく苦手です
というのも、自分には現在子供がいないということと、今後作れないこと、それと以前住んでいたところで子供がいないことで嫌味を言われまくって嫌な思いをしたことが理由です
最後のは例えば子供がいないことは人間としての義務を果たしてないとか言われたり、子供いないなら楽なんだしという理由で色々押し付けられたり、子供みたいな軽い嫌がらせを頻繁にされたりしてました

しかし、今住んでいるところも同世代の人は皆子持ちで、悪気なく子供の話を持ち出してくるのが正直苦痛です
もちろん子供がいないことを悪し様に言ったりはしないいい人ばかりなのですが、子供の話をされるとやはり嫌なことを思い出したりしてしまい、精神的な負担を感じます
かといって、理由を言わずに子供の話をするなというわけにもいかないし、自分の子供を産めないだとか現在子供のいない理由、または昔嫌な思いをしただとかをそのまま話すと、やはり感じが悪い言い方になってしまう気がしてしまいます
やんわりと関係が崩れないように子供の話が苦手だと伝える言い方はないでしょうか?

一応100%ダメというわけじゃなくて、子供自体は嫌いではないし、ただその話ばかり続くと色々辛い感じです

続きを読む

 - 未分類