高校時代、物理の時間に突然はじまった原爆にまつわる実験
その神経がわからん!その35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503331924/
814: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)21:07:08 ID:QZB
高校時代、物理の教師が
授業時間に突然原爆にまつわる実験を実施したこと。
瓦とガスバーナーを教壇の上に並べて何するのかと思ったら
3000°の超高温で瓦を溶かして
「はいみなさん注目~。
今私は原爆の原爆と熱線の同じ温度、3000°で瓦を焼きました~。
見て下さい、溶けて泡立ってるでしょ?
これと同じ熱線が〇十年前の8月6日、広島の街を焼いたのです!
原爆の破壊力と戦争が理解できましたか?」ですよ。
生徒一同ぽかーんでした。進学校だってのに試験に何も関係ない授業に1コマ!
ただ瓦焼かれて戦争の悲惨さ云々なんて理解できないし。
そもそも物理の時間に反戦教育するなっての。
今思うと日教組だったんだろうな・・・。
続きを読む
-
未分類