井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

娘が学校で友達に「サンタはいない」と言われたらしい。本当かどうか私たち親には言わず子どもなりに悩んでいたみたいで…

   

何を書いても構いませんので@生活板54
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513151782/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
888: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)11:02:44 ID:Wpv
小学3年生のうちの娘はまだサンタを信じている
ところが先日のクリスマス前に学校で友達に「サンタはいない、あれはお父さんやお母さんだ」と言われたらしい
それを本当かどうか私たち親には言わず子どもなりに悩んでいたみたいで、ここしばらくなんだか浮かない顔をしていてクリスマス当日もプレゼントに喜んではいたけれどなんとなく変だった
けれど昨日何かスッキリした顔で塾から帰ってきた
何か良いことあった?と聞いたら上記のことを話した上で
「あのね、先生がね、サンタさんはいるよ?って!
今は煙突がないお家が多いからね、玄関の前にサンタさんプレゼント置いておくんだって
それでね、それをパパとママがお家に持って入ってツリーの下とか枕のとことかに置いてくれるんだって!
だからね、サンタさんはお父さんやお母さんだって言ってる人はそれを見ちゃったんじゃないかなって言ってた!」
とニコニコしながら話してくれた
元から優しくて面白い先生だって娘が懐いてるし、勉強が苦手な娘へも丁寧で根気強く教えてくれる先生で好感度が高かったんだけどこの一件でますますいい先生だなと思うようになりました
それにしてもまだ20代前半くらいだと思うんだけど、娘の話を聞く限り子どもへの対応にすごく慣れてて娘の突拍子もない質問にもしっかり納得できるように答えてくれてるみたいですごい
どうやればそんな技術が身につくんだろうかと不思議に思ってる

続きを読む

 - 未分類