井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

色々あって年の離れた異母弟妹を引き取る事になった。 私が30、実妹が20代後半、異母弟が小学生になりたて、異母妹は園児。

   

何を書いても構いませんので@生活板55
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514800361/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
653: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)14:46:04 ID:fTW
色々あって年の離れた異母弟妹を引き取る事になった。
私が30、実妹が20代後半、異母弟が小学生になりたて、異母妹は園児。

先月、20年近く音沙汰もなかった父から連絡があって、ガンでいつタヒぬともしれない身だと聞かされ、子供を引き取って欲しいと頼まれた。
妻子捨ててある日突然離婚届だけ置いて出て行った過去があるので、タヒぬ間際になって年行ってからできた子の事で娘に泣き付くなんてね。
養育費もなくて苦労させられたんですけど、向こうは私に金があるの承知で頼んでるのが分かって笑ってしまった。
父の後妻は子供置いて若い男と逃げて、自分も余命幾ばくもないし困り果ててたと言ってたけど。
母や妹には最初だけ複雑そうな顔をされて、でも小さな子供に罪はないし私や妹とは半分血も繋がってるし、思う所あって引き取る事にしたら年越す前に父がタヒんだ。
異母弟妹の母親が面倒そうなので、興信所使って探し出して弁護士通して話も付けてある。父の家の近くで男と同棲してたからすぐ見つかったよ。
私より10歳くらい上の人だったけど、我が子なのに「いらないからあげる」と言ってたらしくて、私の弁護士が苦々しい顔してた。
タヒんだ父については離婚してだいぶ経つけど一度は好きになって子供まで授かった人だからと、母が永代供養とかの手続きも済ませてた。
年末年始もずっと対応に追われてたからやっと一息つける。

続きを読む

 - 未分類