井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

学校で内申点を上げるためのボランティアがあり、田植えなどをやっていた時

   

今までにあった修羅場を語れ【その24】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505117047/


521: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)03:21:34 ID:PNQ
学校で内申点を上げるためのボランティアがあって、農作業の手伝いとかよくやってた
わかりやすいのは田植え
機械が入れない場所をボランティアの学生にやってもらう
うまいやり方だと思う

俺がボランティアやってたとき、
畑仕事を手伝ってたんだが、ハチがブンブン飛び交ってた
近くで蜂蜜採ってたからそこのミツバチがきてたっぽいんだけど、
虫に慣れてない学生はビクついて大変だった
ミツバチに慣れてきた頃、今度は凄い羽音たてて
デカイハチがブンブン頭の上飛びだして、皆ビビって逃げ出した

しかし畑の真ん中で鼻歌歌いながら作業してるA子
A子の周りではデカイハチが一匹つきまとうように飛んでた

彼女は片耳が聞こえず、難聴気味だったので
気づいてないんだと思い、皆が危ないよ!と伝えたんだけど
A子はハチを見たあと
「クマバチだよー可愛いハチで刺さないから大丈夫だよー」とみんなに知らせた
花にとまって花粉だらけのクマバチを指差して
「まん丸で可愛いハチなんだよー花粉いっぱいつけちゃって!」とA子
確かに、可愛い・・・かも?いやデカっめっちゃデカ!
やっぱ怖いよ!なんて話しながら、皆ハチの恐怖も和らぎ作業が進んだ



続きを読む

 - 未分類