うちは母子家庭で親戚もいない。 職場や知人から家族の話を聞いた日は、この感情をどう処理していいのか分からなくなる。
何を書いても構いませんので@生活板56
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516154986/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
132: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)15:01:35 ID:V39
吐き出したくなったので一人語り。長文です
うちは私が幼い時に父が亡くなり母子家庭。
父方母方の両祖父母は既に亡くなっていて
父は一人っ子、母は兄弟がいるが事情で全員絶縁している為親戚がいない。
そのため親戚付き合いというものはしたことがない。
母は仕事人間てほとんど家に帰らなかったので家族付き合いもしたことはない。
私が小さい頃は保育所に預けられっぱなしで預けられない時はどこへ行くにも連れていかれて
短時間なら車の中、長い時は多分仕事場の応接室的な所で待っていたと思う。
小学校に上がってからはほとんど家にひとり。そんな生活の為高学年で自分で台所に立てるようになるまで食事は100%外食かコンビニだった。
だから、家で食卓を囲んだことは人生で一度もない。
続きを読む
-
未分類