妊婦の私と子供と一緒に風呂に入ってきて「何もしなくてごめんね」と申し訳なさそうにするだけ
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op13
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513060247/
460: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)09:52:06 ID:dxg
愚痴
現在2人目妊娠中(9ヶ月)で上の子2歳。
夫が家族3人でお風呂に入りたがる。
お腹も大きくなってきて、上の子をお風呂に入れるのも
大変になってきたんだけど、一緒に入っても手助けはしてくれない。
ちょっとイヤイヤ入ってきてお風呂に入るのを嫌がる
娘を誘導して服を脱がせるのも、体を洗うのも、
拭いた後保湿剤塗るのも服を着せるのも全部私。
体を拭くのだけはやってくれてたけど、
力が強いから子供がギャン泣きしちゃうのでかえって大変で、もう私がやってる。
洗い終わった子を浴槽に入れてると遊んでくれるけど、
子は1人でも遊べる子。
そんな広いお風呂でもないから、大人2人で使うと身動き取りづらくてしんどい。
何より、お風呂の後じっとしていない子を
裸で追いかけてオムツ履かせたり保湿剤塗ったり
服着せたりしてる横で自分はもう服着て
テレビ見ながらゆったりお酒飲んでるの見ると本当にイライラする。
ちなみに手助けしてほしいって言ったことはあったんだけど、
いつのまにかやらなくなってて、
「何もしなくてごめんね」と申し訳なさそうにするだけ。これの繰り返し。
それもまたイライラする。謝るくらいなら何かやってくれ。
子供と遊ぶのが得意で「いいパパになりそう」と言われていた夫だけど、
できるのは本当に遊ぶことだけだった。
だけど義両親もいいパパしてると思ってるから、
夫が3人でお風呂に入ってる~って話したときに
「じゃあ嫁ちゃんも助かってるでしょ?」と言ってきたのもイライラ。
これだけイライラするならもう子供と2人で入りたい。
けどそう言うと機嫌悪くなるんだろうな~
産後はどっちにしても全員で入れないし、あと1ヶ月くらいは我慢しようかなあ…
現在2人目妊娠中(9ヶ月)で上の子2歳。
夫が家族3人でお風呂に入りたがる。
お腹も大きくなってきて、上の子をお風呂に入れるのも
大変になってきたんだけど、一緒に入っても手助けはしてくれない。
ちょっとイヤイヤ入ってきてお風呂に入るのを嫌がる
娘を誘導して服を脱がせるのも、体を洗うのも、
拭いた後保湿剤塗るのも服を着せるのも全部私。
体を拭くのだけはやってくれてたけど、
力が強いから子供がギャン泣きしちゃうのでかえって大変で、もう私がやってる。
洗い終わった子を浴槽に入れてると遊んでくれるけど、
子は1人でも遊べる子。
そんな広いお風呂でもないから、大人2人で使うと身動き取りづらくてしんどい。
何より、お風呂の後じっとしていない子を
裸で追いかけてオムツ履かせたり保湿剤塗ったり
服着せたりしてる横で自分はもう服着て
テレビ見ながらゆったりお酒飲んでるの見ると本当にイライラする。
ちなみに手助けしてほしいって言ったことはあったんだけど、
いつのまにかやらなくなってて、
「何もしなくてごめんね」と申し訳なさそうにするだけ。これの繰り返し。
それもまたイライラする。謝るくらいなら何かやってくれ。
子供と遊ぶのが得意で「いいパパになりそう」と言われていた夫だけど、
できるのは本当に遊ぶことだけだった。
だけど義両親もいいパパしてると思ってるから、
夫が3人でお風呂に入ってる~って話したときに
「じゃあ嫁ちゃんも助かってるでしょ?」と言ってきたのもイライラ。
これだけイライラするならもう子供と2人で入りたい。
けどそう言うと機嫌悪くなるんだろうな~
産後はどっちにしても全員で入れないし、あと1ヶ月くらいは我慢しようかなあ…
続きを読む