井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

喧嘩して嫁が悪い時、嫁はすかさず謝ってくる。でもそれは反省してるのではなく、「ごめんね?=許して?」だってことに気がついた。

   

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part92
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519797012/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

質問・相談
325: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)13:05:23 ID:prL
喧嘩してどっちかが悪かったりして謝る事って夫婦同じくらいあると思うんだけど
嫁の方が悪い時、嫁がごめんねごめんねとすかさず謝ってくることに何か違和感を感じてた
結婚前から何か引っかかるものがあったんだけどそれがよくわからなくて
最近「ごめんね?=許して?」だってことに気がついた
何が悪かったかとか反省文的なものをLINEで送ってきたり、話してきたりするんだけど
「こういう事を私がしちゃったから…(だからあなたは怒ってるんでしょ?悪いとは思ってないけどあなたの気持ちはこうなんでしょ?私理解してるでしょ?)本当にごめんなさい!(許してお願い!)」
とにかく許して!機嫌なおして!あなたの気持ちは理解してるから!ね?みたいな
保身ていうのか?とにかく悪いって本気で思ってない、俺がヘソ曲げててそれは自分由来らしいから機嫌直させる言質を取ってるだけだった
昔友人が喧嘩した別の友人に対して「謝られたくない、今謝られたらいいよって言わなきゃならないから謝られたくない」って言ってたのを思い出した
嫁のごめんね?は、これだけ言ってるんだから許してくれるよね?でしかなくて、そのプレッシャー?にモヤモヤしてた
その事を突っ込んでみたんだけど「そんなことないよ!?さっきの(反省してる的な文)も何か間違った事言ってた!?」って返されて
たしかに書いてある事は間違っちゃいないんだがそうじゃないんだよ
気づいてしまった今、今度何かあった時に嫁を素直に許せる気がしません
どうしたら嫁にきちんと悪かったという気持ちを持ってもらえるんでしょうか
自分は、嫁に何かしてしまって悲しませてしまったら、本当に悪かったと反省する
どうすれば嫁にもそうしてもらえるんでしょうか

続きを読む

 - 未分類