【省】誰かの恨みを買っていたらしく
因果応報を感じたとき@家庭ちゃんねる より
http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1399213605/
123 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/02/12(月) 10:40:11
職場の同僚が、出張先で小さな悪態をついてストレス発散していた。
女性にぶつかって舌打ちしたり、切符を買うときに絶妙な割り込みをしたり…。
しかも、夕方とかスマホをいじってる人とか、文句を言いにくい人だけを選んでやっていた。
匿名で会社にクレームが入ってたときに、そいつに濡れ衣を着せられた。
それで反省のレポートを書かされた。
職場の注目を集めながらの提出は本当に屈辱だった。
そんなある日、新しい担当者が会社に来て、同僚に上から目線の対応をして喧嘩になった。
結局は同僚が謝罪する羽目になり、反省のレポートを書かされた。
ただ、同僚は会社でも誰かの恨みを買っていたらしく、その反省レポートが会社近くの駅の掲示板に張り出されていた。
朝礼で問題にされたけど、
「あ、見た見たwww」
で終わっててワロタ。
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
-
未分類