井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

【詰】本人はツンデレのつもりらしくて…

   


574: 名無しさん@おーぷん 2018/05/03(木)13:14:52 ID:SOv
仕事で留学してて1年半ぶりに帰省してみたら、今年38歳の兄貴がハゲてた。
1年半前に会ったときには確かにフサ寄りの普通だったのに、西武にいた和田選手をさらに切なくしたような頭になってる。

たまに両親や兄とメールをしていたが、特に何かあったとは聞いていなかったので驚いて両親にそれとなく訊ねたところ、
「去年の今頃くらいから突然すさまじい勢いで抜け毛が増えて、あっという間にあの状態になった。
病院に行かせて精密検査までやったけど、血糖値とコレステロールが黄色信号なのとメタボ基準にギリギリ到達してるくらいで深刻な病はなかった。
『恐らく去年(主査に)昇進したストレスではないか』とのことで、軽い不眠もあったから食事や生活習慣を見直しながら血液・メタボ問題を解消しようとしてる最中」

らしい。

普段は酒を控えてる兄だけど、
「(俺)が帰ってくるのを楽しみにうまい日本酒を取っている」
と言ってくれたので、
「今日だけね」
と二人で酒を開けた。
飲みながら
「最近どうよ」
と話を振ったら、
「この頭だから全然モテないよー」
と笑ってた。




だが酒が進むにつれて
「髪さえあったら結婚できてた」
「世間はハゲに厳しい」
「白人か黒人に生まれていたらハゲでもモテた」

と嘆き節が始まって、さらに
「ハゲを嫌う女が悪い」
と恨み節にチェンジした。

しかし、兄貴はもう8年前から結婚相談所や婚活パーティに参加してるのを俺は知ってる。
フサだった頃からモテないのだから、髪がどうこういう話ではない。
家族にはとても優しくてよくしゃべるくせに、
実際に女を目の前にするとドラマで見るような嫌な男(高圧的・男尊女卑)になるのをやめればいいのに。
兄には何度も注意してるけど、
本人はツンデレのつもりらしくて改善されない。
恐らくギャップ萌えみたいなのを狙っているっぽいが、付き合うまで至らない。
デレを見せる前に嫌がられて終わるのを、高校の頃から何度も繰り返してる。

両親も
「どうしてああもひねくれた」
と諦めきってる感じがする
「公務員のようなもの(兄は某団体職員)だから安泰だとしても、健康に問題があると独り身は心配だねぇ」
と母がため息をついてた。

俺は留学先で日本人女性(彼女も留学中の社会人)と知り合って結婚前提の交際をしている。
お互いの留学が終わって帰国する来年を目処に結婚する予定。
今回は彼女の日程が合わなくて連れてこれなかったけど、お盆にはお互いの両親に会わせようと考えてた。
両親にどのタイミングで言うかものすごく悩む…。

575: 名無しさん@おーぷん 2018/05/03(木)13:24:51 ID:SOv
一応言っておくと、兄貴の昇進スピードは普通で、遅くもなく早くもない。
共通の友人が兄と同じ団体にいるから話を聞くこともあるけど、仕事中の人格的に問題があるわけではなく、むしろいい人らしい。
“いい人=どうでもいい人”
で終わってしまうタイプらしいがorz

仕事上では問題ないのに、プライベートで女性と対すると豹変するのはなんでだろうね?



Dr.スランプ アラレちゃん Tシャツ キーン つんつん Lサイズ TEDR901
Dr.スランプ アラレちゃん つんつん Tシャツ



 - 未分類