井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

確かに給料安いのは同意するけど、だからってそこを手を抜くのはダメだろう

   

その神経がわからん!その41
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523848170/


649: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)13:20:52 ID:EFn
私は、アラサーで子持ちの保育士。
独身時代からの友達と会うと、ここ数年は
保活関連で相談だったり愚痴だったりが話題に上ることがある。

園や自治体によってシステムもやり方も全く違うから、
私も興味深く聞いてるんだけど、そのうち一人のAが神経わからん。
Aは3人の子持ちで、2番目の子の時に育休がとれずに退職。
その後保育士免許をとって保育園に就職した。
最近そういう人が増えてる。

個人的には、子育て経験がある分頼もしいし
、新卒にはない考え方や目線があるからいいなと思っていた。
ただ、Aは子育て経験を悪い方にいかしてしまうタイプのようで、
「これくらい大丈夫なのに大げさ」とよく言っていた。

確かに我が子だったらちょっと転んで擦りむいたとか、
友達に叩かれて噛みつかれたとか、まぁそういうこともあるよなで気にしない。
でも、園で預かっている子は我が子ではないし、
親はその場にいないのだから、私たちは何が起きたのか
どうしてそうなったのかを把握しているべきだし、報告すべきだと思う。
でもAは、それくらいで大げさ、最近の親って過保護すぎると言っていた。



続きを読む

 - 未分類