【Fin.】義父はこれからどうするんだろうか。
988. 名無しさん 2019年05月30日 15:35 ID:0cA90wIl0
子供が三歳の女の子。
可愛い、本当に可愛い。
夫も
赤ちゃんの頃と違って会話を楽しめるようになったのは嬉しい。
ちょっと口が達者かもしれない。
義父も同じく可愛がってくれる(ような気がする)。
どこかに出かけた時に、義父は必ず娘の手を繋ぐ。
こんな年寄りと夫婦と思われるじゃん。
夫を見ると荷物持ちに徹している。
娘が言った。
義父もおちゃらけて
義父が私を見たので、
可愛い、本当に可愛い。
夫も
「仕事に行きたくねぇ~」
と叫ぶほど。赤ちゃんの頃と違って会話を楽しめるようになったのは嬉しい。
ちょっと口が達者かもしれない。
義父も同じく可愛がってくれる(ような気がする)。
どこかに出かけた時に、義父は必ず娘の手を繋ぐ。
私が娘の手を繋いでいるのに。
手を繋いで欲しいのはあんたじゃなくて夫だよ。こんな年寄りと夫婦と思われるじゃん。
夫を見ると荷物持ちに徹している。
正直、義父はいらない。
娘が言った。
「お父さんと手を繋ぎたいの。
と。お祖父ちゃんじゃないの。
こっちのおててはお母さんなのに。」義父もおちゃらけて
「ごめんね」
と言ったが、娘が更に「お父さんとお母さんと〇ちゃん(娘)だけでお出かけしたいの。」
夫が娘に「今までごめんね、今度は分からないように出かけようね。」
「父さん、そういうことだから。」義父が私を見たので、
「世間から年の差夫婦みたいに思われるので恥ずかしかったし、当たり前のように夫を差し置いて娘の手を繋ぐことが迷惑」
と言った。今まで義兄の子ばかり可愛がって、娘のことなど眼中になかったくせに。
義母が亡くなり不憫に思ったが、当たり前のようについてくるのが嫌だった。989. 名無しさん 2019年05月30日 15:36 ID:0cA90wIl0
娘にそれを言わせてしまったのは本当に申し訳ない。
義兄の子が
お礼にミニカーもらった。
義兄嫁さんも、そんな理由で立派と褒められたとしても少しも嬉しくない。
むしろ、気持ち悪い。
それが原因で同居解消なのを、義父は理解していない。
義父は我が家から歩いて一分くらいの自宅に住んでいるので、窓からよく見えるらしい。
娘と出かけようとすると、サンダル履きで慌てて車の前に飛び出すのは止めて欲しい。
夫も可哀想だとか変に仏心だしてしまったんだろう。
先週も車で出かける時、また飛び出してきた。
娘が
私が
義父はこれからどうするんだろうか。
まあ、どうでもいいけど。
義兄の子が
「(義父が)しつこくてずっとべったりして何もできない」
と話していた。「どうしたらいい?」
と聞かれたので「まずはお母さんに相談してみたら。」
とアドバイス。お礼にミニカーもらった。
「長男の嫁は男の子を産んで立派。それに比べて次男の嫁は…」
と言われ続けてきた。義兄嫁さんも、そんな理由で立派と褒められたとしても少しも嬉しくない。
むしろ、気持ち悪い。
「子供の性別なんて気にしないでいようね」
と義兄嫁さんも言ってくれた。それが原因で同居解消なのを、義父は理解していない。
義父は我が家から歩いて一分くらいの自宅に住んでいるので、窓からよく見えるらしい。
娘と出かけようとすると、サンダル履きで慌てて車の前に飛び出すのは止めて欲しい。
夫も可哀想だとか変に仏心だしてしまったんだろう。
先週も車で出かける時、また飛び出してきた。
夫も私も無言。
義父がどくまで知らん顔。娘が
「窓を開けて」
と言った。「〇ちゃんとお父さんとお母さんでお出かけだから。ついてこないでね。」
私たちが言っても効き目はないが、孫が言えば少しは堪えてくれるかもしれない。私が
「お祖父ちゃん好き?」
と聞いたら、「〇ちゃんとおしゃべりしてもおしゃべりしてくれなかった。
お兄ちゃん(義兄子)とおしゃべりしてたよ」
その分、お父さんとお母さんといっぱいお話ししよう。お兄ちゃん(義兄子)とおしゃべりしてたよ」
義父はこれからどうするんだろうか。
まあ、どうでもいいけど。
